忍者ブログ
 
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うぉぉちぃぃたぁぁぁあああああああ!!

…落ちました。
SDガンダムのカードダス公募に落ちましたutuですこんにちわ。


一次選考通った時

「もしかしてっ!?もしかして、いけるんじゃね!?」


…とか調子乗ってたらこのザマですwww


という訳で今回は
"SDガンダム アルティメットバトル
オリジナル武者 公募企画"のひとり反省会
をお送りしますw

さて、
今回の応募にあたってまず考えたのが、
公募企画も三回目という事で前回までの傾向を見て自分ルールを設定するという事です。

1.具体的なモチーフを設定しない。
前回まではモチーフ(武者荒烈駆主はガンダムNT1アレックスが原型、的な)がないオリジナルの作品が受かっているように見受けられたので。
ただ、意匠の一部に判らない程度ならアリという事にしました。

2.パロディネタは控える。

一応"オリジナル"と銘打っているのもありますが、他の版権に絡んでくるとめんどくさそうなので;
それと、"既存の武者の武具を受け継いだ~"という様なものも募集の意図とそぐわないと思ったので、無しにしました。

3.説明的な絵である必要はない。

前回の応募では立ち絵っぽい設定画的な描き方をしていたのですが、受賞作品を見ると、それよりもよりかっこ良く見える様な構図で描くべきだと思ったので。


その上で武者の世界観っぽい題材として"鉄機武者"と"天界武者"の2つを。
そしてそれらが仕上がった上で時間的余裕があれば"妖怪的なモチーフ"で描いてみようと思いました。



んでもって1つ目の題材”鉄機武者”として描いたのが、

機刃頑駄無(キジンガンダム)です。
ちなみに一次選考を通ったのがこの案だったり。
戦にて左半身に重症を負ってそこだけ機械化したっていう設定で、
”機械”と”人=刃”といった感じでネーミングしました。

まぁ、厳密に言えば”鉄機武者”ではないのですが、既存のものとは毛色が違うモノを描いてみたかったのです。
サイボーク化した武者といえば"撃流破頑駄無"等があるとは思いますが、
アレはキット化前提の変形ギミックとしての人(?)と機械の両立でカードダスという媒体には合わないだろうし、
また左右非対称のデザインといえば"隠密忍者農丸"等がありますが、ビジュアル的な部分だけではなく、
"仮面ライダーW"のフォームチェンジの様な機能としての左右非対称を目指しました。

もっとも想像以上にWっぽくなってしまい、ラフ段階の配色はまんまルナトリガーでしたが;w
それにちょっとバランス良くまとめ過ぎてしまった感はあるかもしれません。



続いて2つ目の題材”天界武者”として描いたのが、

天弦頑駄無(テンゲンガンダム)です。
古くから天界に住まう武者で、地上の歴史を弦楽器の調べに乗せて記録するのが役目、といった設定です。
こういう公募はいつもそうなのですが、名前がいつも決まりませんw
この案も最初は烈照頑駄無という名前でした(天界武者は"烈"の字がよく使われているっぽいので)。

描くにあたって、まず先に描いた機刃頑駄無が角張ったデザインなので、丸い感じで。
それと天界武者はキット化される際もラメ入りクリアパーツ等が多用されていたりと、地上の他の武者とは異質なイメージがあったので、そういう素材の"なんかよくわからないモノ"を入れようと思い、マジョーラっぽい光を放つ"輪"を2つ付けて見た所なんだかザンネックに似てきたので、
兜にもう1つ付け、今に至る感じです。
更に弦楽器にも使用する事でよくわからない謎楽器感を出せたと思いますw
この輪っかまじ便利w

またマスク部の"への字"を逆さにしたり、本来ガンダムタイプなら白い場合が多い部分をグレーにする事で異質な感じを出そうとかしたり、羽衣っぽい布を付け加えてみました。

反省点を挙げるなら輪っかの便利さに頼り過ぎた所ですかねw
輪っかのお陰でビジュアル的にインパクトがあるし、シルエットも特徴的になったと思うのですが、
その分細部のデザインの詰めが疎かになっているきらいがあるかなあ、と。



最後3つ目の題材”妖怪”として描いたのが、

黒天丸(コクテンマル)です。
悪無覇域夢山に出没する謎の武者という設定。
というか、応募したヤツでは"悪無覇域山"になってるw今気づいたww
ネーミングはモロ雰囲気ですw

妖怪という事で"天狗"をモチーフに描きました。
ここまでの説明とデザイン等を見てお解りになるかもしれませんが、この時点で〆切りまでの間があまりなく、あまり捻らずにストレートに描きました(ルール3も破ってるし;)。
敢えて挙げるなら前の2つが四角、丸、ときたので三角っぽいカタチを。角にカラスの意匠を入れました。

実はこの案で一番悩んだのが配色です。
白、赤、黒をベースにしようというのは決まっていたのですが、赤ヘルメットで縁黒で塗ったら烈破頑駄無っぽくなったり、角等は金色にするかどうか迷ったりしました。
結局、司馬懿サザビーの様な感じになってしまったのですがw

もう思い切って赤ではなく、青とかで塗ってしまった方が面白かったかもしれません。
造形に関しても時間的な事があったとは言え、詰めが甘くなってしまった事は否めません。
せめて腕と、スカートアーマーの羽根のカタチはどうにかしたかったです。
あと、仮面を付けた形態時にもっと妖怪っぽく変形させても面白かったかもしれません。
まぁ、どっちにしろカードダス媒体じゃ活かせないんですけどw



最後にまとめ的な
遅くなりましたが、大賞のDEATHさん、受賞された方々おめでとうございます。
 
正直、かなり悔しいですw


というか、今回の結果で最初に僕が決めた縛りルールが悉く予想が外れてしまいましたw
言い換えると次回以降の公募(あるのかな;)ではより自由な発想の作品が集まりそうな予感がします。
アイデア的にも、形態的(単体のキャラ以外という意味)にも。

しかし、ディープストライカーで神輿とか、よく考えたら凄く横井先生っぽいセンスだよなぁ。
千生将軍的な意味で。

それと今回は一次選考発表後にtwitterにて今石先生にコメントと刕覇大将軍編の裏話なんかが聞けたりして
それだけでもかなりホクホクだったりもしましたw(勿論ふぁぼったよ!)


あと、その他全体を通した反省点としてはプレゼンの仕方ももっと考慮するべきだったかも。
書き文字はやっぱ駄目かな;
それと選考してる画像みて思ったけど、やっぱり背景に色を入れるのは目立って良いかもしれない。

…とまぁ、
まとめと言いつつ全然まとまりがないけれど、
もし次があるのなら是非また挑戦したいですね。

それではまた。
PR
久しぶりにブログ更新しようとしたら、枕で心がへし折れそうになるutuですこんにちわ。
もうだめだw
普通に日記をなんて書き始めたら良いか解んないw



■バレンタイン絵
noe2011.jpg

今年もこの季節がやって来たという事で、また描きました。
一応"天下布武(てんかふぶ)"の"ふぶ"と"愛(=ラブ)"をかけて"天下布愛"ってコピーにしてみました。



■CSI:NYコンプ
一昨年辺りからちびちび観てた海外ドラマ"CSI:NY"をやっとこさ過去分を全部観ました!

なんだかんだで1年ちょっとかかったかも。まぁ、120話ぐらいあったしw
これで心置きなく現在放送中のシーズン6が観られる!

次はマイアミ制覇を目論んでおります。




■ケータイ変えた
先月辺りにDMが来まして。
これまで使っていたMEDIA SKINがもう暫くすると使えなくなるけども、
2月中に変えると1万キャッシュバックしてもらえるって事で、
先日機種変してきました。

ただ条件が"LIGHT POOL""X-RAY"への機種変っていうのがちょっとアレだったけどもw
まぁ、当然"X-RAY"にしましたけども。

つか、LEDサブディスプレイ現在の日時とか表示されるんだけど、今日とか"ST. VALENTINE DAY"
なんてわざわざ表示しおるし、なんておぞましいw



■ひとり夜話
最近友人に勧められて、今更ながら"岡田斗司夫のひとり夜話"にハマっております。

まさかあんだけ毛嫌いしてたギャオに入り浸る事になろうとはw

オッサンが1時間ただ喋り倒すだけの番組が何故こんなにも楽しいのかw

もう終わってしまった番組ですが、ギャオにアーカイブがまるまる残ってるので、興味がおありの方は是非。



■まどか☆マギカ

QBまじ悪魔!!QBまじ悪魔!!

最近"絵柄と内容にギャップがあるモノをオタクは好む"って話を聞いたけども、モロにそれに当てはまるアニメだよねw

というか、正直3話以降ああなってくれて寧ろ安心して観られるかもw
キャラデザが"あの方"で、脚本が"あの方"じゃ、最初はホントに話がどっちに転ぶか分からなくて精神衛生上よろしくなかったし;
まさかキャラデザ自体がミスリードの役割を果たすとかどんだけw
これが当初脚本家の名前伏せる予定だったとか、確信犯にも程があるw

でも、現在今期で一番面白いアニメであることには間違いないけども。

…という訳で、観てる人しか解らないアニメ所感でございました。



それではまた。
大変遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます。



3日辺りからオレの封印された筈の親知らずが瘴気を放ち続けていますw
やはり、人間界の医学では再封印は不可能か!?
…とりあえず痛いです。カラオケ行きたいです。


そういえば
2日に高校時代の友人と数年ぶりに会って呑みました。
ただひたすら深く、マリアナ海溝の如きヲタトークが展開されるかと思いきや、なかなかどうして実のあるお話になりました(自分にとってはヲタトークでも充分有益なんですケドw)。
つか、
友人の経験値ポイントを"筋力"パラメータに全フリ
みたいなレベルアップぶりが凄かったw

またご一緒したいものです。

nenga2011web.jpg


んでもって、今年の年賀状です。

今年は殊更意図が伝わってなかったようなので、改めて解説orz

まず去年までの様に時間があるだけ全部年賀状に打ち込んでたら、いつか死ぬ!と思ったのでw
今回からちょっとダイエットぎみな時間割り当てで作りました。

今年はズバリ"うさぎりんご(お弁当とかに入ってるウサギ型のりんご)"です。

ハガキ全体をりんごに見立てて、宛名側に種とその周りの蜜(?)の意匠
下側にりんごの下部のカタチを意識して切れ込みを入れました。

裏側は背景にりんごの表面のテクスチャの赤
梱包される際に使われるネットを意識した和柄
銘柄等を書いてあるっぽい金色と緑のステッカーみたいなマー ク、
そして"うさぎりんご"のカタチを表す点線をあしらってみました。

また、記されている"carved out the way for further leap!"という文は
"飛躍への道を切り拓け"
という意味なのですが、
"leap(=飛躍)=うさぎ"を、"carved(=切り拓く)=刻む、彫る" という事を表し、
りんごを"彫って"、"うさぎ"を作る="うさぎりんご"みたいな意味があったりします。

手間をかけなかった分、アイデアを盛りこんでみましたが、
読み取ってもらえないならなんの意味もねえww

でも、誰にでも一目瞭然なモノをワザワザ作るのも面白くない訳でw

その辺りのラインをどこに引くか、ってとこに次はもっと時間を割こうと思う所存。


…という訳で、
今年もよろしくお願いします


ただでさえtwitterやってるとブログ更新疎かになるのに、この上tumblrまで始めてしまって"この様"なutuですこんにちは。
割と元気でした、ええw


それでは仮面ライダー観に行ったノリで今回更新する3つの出来事!


ひとーつ!
井上オーズの破壊力ww

すごいなー突込みたいとこ色々あるけど、まぁいっか。
 
だって空が青いしw


ちなみに赤いのは自分の中で"ヅカコンボ"を命名しました。



ひとーつ!
応募してたのが受かりまして、ちっちゃいですけど
"OTACOOL4"という本
に載させていただいております。
よろしくお願いします。宣伝乙。



ひとーつ!
本サイトもとうとう7周年であります。
 
ひ と 月 と 3 日 前 の 話 で す が


…ホントは記念絵を用意するつもりだったのですが、年内の間に合いそうにないので略式でw
8年目もそれとなくぼんやりと生き恥を晒していくよ!

…という訳で皆様良いお年を(笑)


気が付くと無意識の内に

「タ・ト・バ!タトバ!タ・ト・バ!!」

と口ずさんでいるutuです。


8/11
100813_1449~01.jpg
劇場版 仮面ライダーW
観てきましたー。


今回は例の破壊者も通りすがらなかったので、比較的安心して観られましたw
まぁ、タトバにはやっぱ笑ったけど、まぁ\嫌いじゃないわ!/

あと、
今回ご一緒した子が龍騎とシンケンが好きとか、
話せるにも程があるwww
帰りにちゃっかり龍騎のムック本とか貸して貰っちゃったり。
まさかこんな身近に同好の徒がいようとはw


んで帰宅後のお楽しみが
143912622.jpg

届いてた新ペンタブ&外付けHDD!!


143919360.jpg
旧ペンタブ比較、やっぱでけぇ!w
今までインティオス無印使ってたから、横にファンクションキーが付いてるだけでテンション上がるw

外付けHDは以前お手伝いしたお礼にいただいた割引券で2TBを格安ゲット!
パーティションで分割してTime machineと普通に保存する用に使ってます。



…届いてたといえば、
以前ココにも書いたピアプロコラボの賞品のDIVA2が8月頭ぐらいに届いてましたー。

まぁ、相変わず音ゲーはさっぱりな訳ですが。

しかし、せめて採用された自分の絵を見るまでは!
そして打ちひしがれるまで!(ぇ

PROFILE
HN: utu
A型、牡牛座のおのこ。昭和生まれ。
漫画好きー、アニメ好きー、ゲーム下手の横好きーの標準的なヲタを自称。

MAIL


HOMEPAGE
LEIDENSCHAFT
http://www.h6.dion.ne.jp/~gekiama/


LINKetc.  

COMMENTs
[03/12 タラバ]
[01/08 タラバ]
[12/31 タラバ]
[12/31 うにうに]
[08/24 ラナ]
SEARCH


BLOGparts






忍者ブログ [PR]